Tigが届ける映像の未来
触れるだけで情報にアクセスできる
次世代型インタラクティブ動画技術

WHY VIDEO

ユーザーの感情を動かす
圧倒的な情報量
1分間の動画は180万語相当の情報量を持つと言われています。
短時間での圧倒的な情報訴求力に加え、視聴者それぞれの
「知りたい」感情のピークを適切に捉えることで行動に繋げる力を持っています。

WHAT’S Tig

「動画→検索」のストレスから
解放された次世代映像技術
ユーザーは欲しい情報を言語化することなく、直感的に情報を取得することができ、また、迷うことなく必要な情報に辿り着くことが出来ます。

Tig EXPERIENCE

映像を極力汚さない
デザイン(UI)、
心地良い
ユーザー体験(UX)
Tigは、映像を極力汚さないデザイン(UI)や動画のストーリー性を分断させないなど心地良いユーザー体験(UX)を特徴としています。視聴者のニーズを分析し、絶えず心地よい映像体験を提供していきます。

Tig TECHNOLOGY

簡単、短時間で誰でも使える
画像編集と追従(トラッキング)技術
対象物の見え方の変化や背景変化にも依存せず、高精度で動画にタグ付けできるトラッキングシステムを自社開発しています。
トラッキングモードとセミオートモードの併用により、圧倒的な効率で動画へのタグ付けを可能にしています。
Tigを導入するための
ステップと手順をまとめました。
ご活用ください。
パロニム/Tigへのご興味・関心

パロニム/Tigを知ったきっかけ

興味商材

貴社ホームページ URL

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
PLAN
2種類の提供モデルと料金
SaaSモデル
Tig化したい動画や情報のアップロードや、Tig編集を管理するCMSをSaaS型でご利用頂けるモデルです。
URLやiframeでの利用が可能です。
CMS Analytics
Enterpriseモデル
お客様のアプリやWebページへTig技術を実装したい場合のSDKやプラグイン提供および動画配信環境への構築やカスタマイズなど様々な技術拡張のライセンス提供モデルです。
Plug-in SDK API Server
Tigから派生した
新しいサービス
Tig
    live
    magazine
    signage
    ads
    learning
    branch
  • ライブ映像をもっと直感的に楽しめる
    「Tig LIVE」
    LIVEストリーミング中でも、気になるものにさわるだけで、すぐに知りたい情報をチェックでき、さらに情報もストックされるので、ミュージックライブやスポーツ観戦などを今まで以上にエキサイティングに楽しむことができます。
  • 紙面だけでは伝えきれなかった多くの情報とつながる未来型の電子書籍
    「Tig Magazine」
    ユーザーがマガジンの中の気になるポイントにさわるだけで、情報がストックされ、自分の好きなタイミングで知りたい情報にアクセスが可能となります。 また、ページ内には動画も挿入できる、エンターテイメント性の高い未来型のデジタルマガジンサービスです。
  • サイネージの情報をまるごと持ち帰れる
    「Tig Signage」
    サイネージ内で気になる情報をさわってストックした情報をご自分のスマートフォンやタブレットにて、まるごと持ち帰ることができるTigサービスです。 また、店舗や観光地等では、現在地から目的地までの交通案内も取得でき、様々なシーンでTigサービスを活用できます。
  • デジタル広告内でもさわれる
    「Tig AD」
    デジタル広告内のTigサービス。動画広告でも、直接さわるだけで情報取得とストックが可能となり、短尺の動画広告でも、「さわる」ポイントを付加するだけで動画広告に新しい価値を生み出します。
    COMING SOON
  • 教育目的でのTigサービス「Tig Learning」
    「Tig」の技術を利用して業務マニュアルや電子教科書の効果を最大限に生かす、教育向けのTigサービス。 理解しづらい部分をさわるだけで、テキストや動画で補完できるので問題解決に対するイメージが湧きやすくなり、より理解が深まります。
  • 動画の結末を自分で選びながら進める
    「Tig branch」
    動画視聴中のストーリーを自分で選びながら進むTigサービス。
    シームレスに次の動画が再生でき、さらに、各遷移先の動画でも気になるものにさわるだけで、情報のストックと情報へのアクセスが可能です。
    ご自分で視聴したい動画を選ぶことができるので、ゲーム感覚で楽しむことができます。
導入企業様
業界を牽引する大手企業や地方自治体様など
業種業界を問わず導入頂いております。
サービス開始から3年半で
約2200本超の導入実績
 < 一部事例をご紹介 >
アパレル、ファッションショー、
インバウンド等多様な用途で
ご利用頂いております。
Tig PERFORMANCE
TAP率※1
0%
STOCK率※2
0%
JUMP率※3
0%
視聴完了率
0%
  • ユニークユーザ1再生あたりのタグ埋め込み領域タップ率
  • ワンタップに対してアイテムがストックされる率
  • ユニークユーザ1再生あたりのリンク先へのジャンプ率
CMS PERFORMANCE
Tig動画は誰でも簡単にすぐ作れます
- 動画尺3分、30箇所想定 -
SEMI
AUTO EDITING
Tig編集時間
0
FULL
AUTO EDITING
Tig編集時間
0分未満
※映像コンテンツ内容によって、Semi-Auto / Full Autoの適正が異なります。
特許情報
重なり合う物体への奥行メタ管理
動画内の重なり合う複数物体に
優先順位を付けることで、
最前面の物体のみに触ることが可能。
(特許取得済)
触れた(タッチした)情報のサーバ集計
触れた位置の情報を操作ログとして
サーバに送信。
その情報からヒートマップも形成。
(特許取得済)
自動追従処理による情報付与
動画内の動いている物体を捕捉し
自動追従することで効率的に情報が付与。
(特許出願中)
EC機能を搭載した動画コンテンツ
EC機能(カート・決済機能等)を動画に搭載。
動画内で商品の選択から決済までを実現。
(特許出願中)
電子書籍に対する情報付与
電子書籍に対して情報を付与し、
触れることで情報を取得。
動画や地図などとも連携。
(特許出願中)
ライブ映像に対する情報付与
ライブ映像に対してリアルタイムで
触れる情報を付与。
映像認識やIDタグ認識も利用し
自動で付与される仕組みを実現。
(特許出願中)
導入に関するご質問や資料請求等は
こちらからお問い合わせください。